くせ毛は 大きく分けると
「捻転毛」「波状毛」「縮毛」「連珠毛」
の4つの種類があり
複数のタイプが混在している方や
ストレートの髪に混ざっている方もいます。
今日は その中の1つ
「捻転毛」を活かしたヘアスタイルを紹介させて頂きます。
捻転毛とは?
捻転毛とは コイル状にねじれた状態のくせ毛で
らせん状にクルクルと回っており
まとまりにくく 広がって
スタイリングが難しい場合があり
ついつい伸ばしっぱなしで
気がついたら バッサバサになってる方も
少なくありません。
そのような方には
ブローしなくても
ざっと乾かすだけでメリハリのあるシルエット
になるヘアスタイル
をオススメしています。
捻転毛をメリハリのあるスタイルにカット!
軽くブローすると!
日頃のケアは?
捻転毛に限らず
強い洗浄力をもつシャンプーを使用すると
必要な保湿成分まで取りすぎて
余計に髪がパサついて
広がりやすくなります。
髪を乾かさずに寝るのもNG行動です。
乾ききっていない髪は キューティクルが開いているため
ダメージを受けやすい状態です。
濡れた髪のまま寝てしまうと
寝具との摩擦によって毛髪への高ダメージにつながります。
枕カバーをシルク製のものに変えるのもおすすめです。
是非 合わせてご覧頂きたい記事!

「くせ毛を生かした髪型」くせ毛の「髪質改善」や「縮毛矯正」実例集!
くせ毛 の お客様 が 多い 東京 の 美容室 です。朝ちゃんとセットしたはずなのに会社に着いた頃には、くせでウネウネ…って感じてませんか?前髪の強いくせが気になる、ブローしてもすぐ広がる、縮毛矯正ストレート過ぎてかけたくない、くせ毛を生かした髪型は?など くせ毛の悩みも様々です。くせ の強さや種類、髪の量や太さによって有効な、くせ毛を生かした髪型から髪質改善や縮毛矯正の実例集ページです。美容室yippee 東京 表参道

40代からの女性が安心して通える 東京 表参道の小さな美容室
40代になると洋服屋さん、美容室、レストラン等で「必要以上に周りに気を使ってしまう傾向がある。」というデータがあるそうです。せっかくのリフレッシュの時間なのに...ミドルエイジが安心して通って頂けるよう心がけている東京の美容室です。50代 60代のお客様も沢山いらっしゃいます。

白髪染め→白髪ぼかし!低刺激 低ダメージで若々しくなる実例集
染めても 染めても すぐ気なる根元の白髪...そんな方にとって「白髪ぼかし」はとても有効です。美容室によって認識も施術方法も様々ですが、当店の白髪ぼかしは、従来の「白髪染め」と違い、白髪にしっかり色を入れて隠すのではなく、白髪を目立ちにくくするための施術になります 低刺激、低ダメージのオリジナルメニューです