グレイヘアに移行途中のメンテナンス

グレイヘアに移行中は
「このままでいいのだろうか?」
と心が揺らぎますね?

  • 生え際ばかり多い白髪
  • 思ってたより白髪の少ない後ろ姿
  • 以前に染めたカラーの境目

このような ご相談を受けた場合は
お客様の気分に添えるよう
白髪の分布具合によって
様々な提案をさせて頂いてます。

1年以上白髪染めを我慢したけれど…

グレイヘアにオシャレ染めを

グレイヘアにオシャレ染め

今回の例は

  • グレイヘアを目指す → 白髪は染まらなくていい
  • 以前のカラーの境目がきになる → 周りの髪の色となじませる
  • 自然にグレイヘアにしていきたい → 黒髪を中心に所々色を入れる
  • 疲れて見える感じが嫌だ → トリートメントでツヤを出す

このお客様の意志の強さ等を
私なりに理解して施術させて頂いた実例です。

海外に居ることが多いお客様のため
美容室に通える周期から
あえて表面を除く全体に細かくハイライトを入れ
毛先の赤茶けた部分はトーンダウンさせ
トリートメントでツヤを回復させました!

グレイヘアへの移行方法
無数にあると思います。

移行途中で悩んでる方の
1つのメンテナンス方法として
参考になれば幸いです。

是非 合わせてご覧頂きたい記事!
グレイヘアの作り方〜移行期もオシャレに過ごす実例集!
グレイヘアを目指す方必見、白髪染めに疲れてグレイヘアに移行する方法、移行期の対処法、オシャレな白髪ぼかしカラー、移行中のメンテナンスや髪型の実例を詳しく解説。
美容室のトリートメント 種類と効果の実例集!
当美容室のトリートメントは 、お客様が快適になって、気分が前向きになって頂くためのモノです。色んな種類がありますので、れぞれのトリートメントにどんな効果があるのか?実例で検証しました。ご自身の髪質に合った美容院のトリートメント選びの参考にしてください。髪には皮膚のように自然治癒力はありません。したがって、一度 美容院でトリートメントしたくらいで、ずっと艶髪?という訳にはいきません。日々のホームケアも大切です。
白髪とどう付き合う?グレイヘア相談窓口
白髪とどう付き合って行くか?グレイヘアって何?白髪ぼかしってどんなの?グレイヘア(白髪)に移行するには?相談したい方の為の窓口です。一言に「グレイヘア」と言っても、その解釈は様々です。「白髪ありのまま」なのか「グレイに染められた髪」なのか?に始まり、中途半端な白髪をグレイにしたい場合は?まで、画像を多用して分かりやすくまとめてみました。[簡単お問い合わせフォーム]よりご相談頂いた方1人1人に、どんな施術が適切なのか?私なりの提案させて頂いてます。
小さな美容室 yippee 東京 表参道

テキストのコピーはできません。