グレイヘアー を生かし ワンランク上の白髪染めを!

この3年

「いっそ白髪染めをやめてグレイヘアに?でもな〜 …」

と考えてる方をはじめ

白髪にストレスを抱えてる方に対して

何かいい方法はないか?

と、色々実験を重ねてきました。

グレイヘア を生かしてオシャレに染める

一貫して目指しているのは!

  • 低刺激 低ダメージであること
  • 白髪染めの頻度を減らせること
  • グレイヘアーであることを生かすこと
  • 短時間で簡単であること

です。

言うまでもなく

白髪の状態は個々によって違いますから

簡単にマニュアル化できるものでもありません。

全て条件を満たすのは中々難しい事かもしれませんが

やり甲斐は感じてます!

年頭にあたり

yippeeが推奨する

グレイヘアを生かした「ワンランク上の白髪染め」

が出来るまでの行程を1部紹介させて頂きます。

ひらめいたアイディアを毛束やウイックで染めてみる

グレイヘアーをオシャレに染める実験

同じ明るさや色味でもメーカによって

特徴があります。

調合を工夫してオシャレな色に

低刺激、低ダメージ、時短

を目指します。

大体のあたりをつけて自分の白髪を染めてみる

【白髪の状態】
グレイヘア-のまま

【左右違う色の調合を塗布】
グレイヘア-リャコールグレイ実験

【染め上がり】
白髪をチャコールグレイに

左右別の調合をして

今回は チャコールグレイを目指してみました。

その後、色落ちを検証します。

(見苦しかったらごめんなさい。)

最近では

美容メーカー外の素材にも目を向けて(もちろん安全なもの)

実験を繰り返しています。

「白髪染め」が

めんどくさいものでなく

粋にオシャレになって

楽しくてテンションが上がるメニューに

なるよう日々進化させ行きます!!

脱白髪染め決定版!グレイヘア移行プロセスとオシャレに過ごす実例集
白髪染めに疲れてグレイヘアを目指す方必見!これから白髪とどう付き合って行くべきか?グレイヘアの作り方、移行期の対処法、おしゃれな白髪ぼかしカラー、移行中のメンテナンスや白髪が気になりにくい髪型の実例を詳しく解説。白髪を活かして美しく過ごすための情報が満載です。美容室yippee東京表参道
白髪とどう付き合う?グレイヘア相談窓口
白髪とどう付き合って行くか?グレイヘアって何?白髪ぼかしってどんなの?グレイヘア(白髪)に移行するには?相談したい方の為の窓口です。一言に「グレイヘア」と言っても、その解釈は様々です。「白髪ありのまま」なのか「グレイに染められた髪」なのか?に始まり、中途半端な白髪をグレイにしたい場合は?まで、画像を多用して分かりやすくまとめてみました。[簡単お問い合わせフォーム]よりご相談頂いた方1人1人に、どんな施術が適切なのか?私なりの提案させて頂いてます。

小さな美容室 yippee 東京 表参道

テキストのコピーはできません。