多くの方の黒染めを明るく染め直して
グレイヘアへ移行するお手伝いをさせて頂いてます。
稀にどう頑張っても
日本の薬事法を守る限り
明るくする方法が見つからない場合があります。
それが現在の私の実力です。
でも諦めません!
じゃどうするか?
私なりの考えをまとめてみました。
明るくできるヘナと 明るくならないヘナ
ヘナ(藍色)が明るくならないパターン
4時間も時間を頂いてこの程度でした。
【1年半後】
【初来店時と比べると】
ご来店毎に髪のダメージを見ながら
お時間の許す限り
脱色を繰り返し1年半かけて
ここまで明るくできました!
お時間の許す限り
脱色を繰り返し1年半かけて
ここまで明るくできました!
ヘナ(インディゴ)が明るくならないパターン
【1年半後】
【初来店時と比べると】
こちらの方も同様に
毛先が明るくなりませんでした。
ショートカットを気に入って頂いたので
来店毎に根元だけ明るくして
毛先をカットして
1年半かけて
黒い部分を無くしていきました。
ヘナ(ブラック)が明るくなるパターン
3,5時間程度で
ご希望の明るさと色味に出来ました。
ヘナ(ダークブラウン)が明るくなるパターン
ヘナ(ダークブラウン)が明るくなるパターン
3時間程度で
ご希望の明るさと色味に出来ました。
明るくならなかった2人は
ご自分でヘナをしており
1時間ほど置いていました。
(説明書に書いてあるそう)
その際
手に届く塗りやすい部分や
染める必要のない
既に染まってる部分にも
ヘナが塗布され
色素がどんどん重なって黒々となってしまった。
と考えられます。
一方で
明るくなった3人は
美容室でヘナを施術し
放置時間は20分程度だったそうです。
必要な
根元の部分にのみ
ヘナが塗布されていたと
推測できます。
ヘナは
髪をしっかりさせる成分があったり
比較的刺激成分が少ない
といったメリットがあります。
ヘナに限らず
ご自身でカラーをやる場合は
必要な部分に適量を塗布する
ようご注意ください。

「グレイヘア スタイル」の新たな提案!
白髪染めがめんどくさい...いっそ染めるの止めてしまおうか...賛否あるグレイヘアの女性 ...ありのままが本当に素敵?ただのズボラな人に見えないか?と思っていらっしゃる多くの方々に考え出された、ちょっと新感覚な白髪染めの実例画像集です。グレイヘアの移行を考え中の方に是非試して頂きたいメニューです。グレイヘアはもっと楽しめます!美容室yippee東京 原宿

グレイヘアへ に移行途中も美しく!
グレイヘアに移行したいけど...いきなりは、ちょっと抵抗がある。。。と思ってる方へ!途中段階も美しく過ごして頂く「明るい白髪染め」と「淡い白髪染め」のアイディア特集です。白髪にストレスを感じてる方々のヒントになれば幸いです。