美容室でのヘアカラーの際に
薬がしみて頭皮が痛い…
なんてことありませんか?
それは カラー剤自体の問題だけではないかもしれません?
事前のシャンプーの有無
薬液の塗布の仕方
促進機による刺激…
も考えられます。
促進機については前回述べましたので
今日は染める前のシャンプーにつての
当店の考えを記します。
カラー前のシャンプーは美容室によって
見解は様々なようですが
yippeeでは軽く流す事はあっても
シャンプーはしません。
頭皮からは外部からの刺激から守るために油が分泌されてます。
せっかくのその油を洗い流す事で刺激のリスクは倍増します。
そういう観点からカラー前のシャンプーは控えてます。
(マニキュアは頭皮に付けないのでシャンプーします。)
よほど何かが付着してても
流すだけでほとんどの汚れは落とせます。
そもそも現代社会に そんなに頭が汚れてる方もいないのではないでしょうか?
ヘアカラーの前にシャンプーをしない理由がそこにあります。
また近年の育毛専門家の間でも頭を洗い過ぎるのは逆効果?
という説が強くなってきてるように感じられます。
カラーリング前のシャンプー!
やる方が良いサービスなのか?
やらない方が良いサービスなのか?
その判断はお客様に託します。
関連記事は ここでは割愛させていただきます。
ご興味のある方はこちら↓もどうぞ。
白髪染めやオシャレ染めで頭皮が しみる 痛い…を軽減させる3
当店の新規のお客様のアンケートでも実に8割の方が「薬が頭皮にしみた事がある」と答えています。薬自体は進化してるはずなのに...です。カラー剤もたくさんあり同じシリーズでも明るさや色合いで刺激物の量は変わってきます。
ヘアカラーやパーマ時に頭皮が しみる 痛い…を軽減させる1
美容室でヘアカラーやパーマの際に頭皮がしみて少し痛い...なんてことありませんか?それは促進機が原因かもしれません?そもそも薬は常温で作用するように設計されてます。 促進機を使用しなくても何の問題もなくヘアスタイルの提供ができてます。
ヘアカラー時のヒリヒリしみるのを軽減してくれるハケ!
ブリーチや白髪染めなどのヘアカラーで頭皮がしみて痛かったとうい経験者も少なくありませんね。様々な取り組みをしていますが、一つの緩和策としてハケの種類や使い方である程度頭皮の痛みも緩和されます。
白髪染めの刺激を抑え色持ちを持続させる実験1
美容室でヘアカラーした際薬がしみて少し痛い...という声は中々減らない気がします。薬自体は進化してるはずなのに...です。今日は近年私が取り組んでる なるべく刺激を抑えながらヘアカラーを楽しんで頂くための実験の1例を公開させて頂きます。